ブログを書くということ
またここでブログをぽつぽつと書くようになりましたが、教室を始めた頃は毎日のように書いていました。
あの頃は書かなくちゃ。と思って書いていたと思います。
さらに遡ると、まだ教室を始める前は子育ての記録としてブログをせっせと書いていた時代もあります。
なんだかんだずっと書いてる。
上手い下手は置いといて、書くことは基本的に好きなんです。
だけど、お仕事として…、集客のために…と思うようになって、どんどん書くことが面白くなくなったし、実際に面白くないブログになっていた。
それに生意気なことを言うと、別にブログを書かなくてもお客様が来てくださるので、頑張って書くこともないな。と。
ま、怠慢というか、おごりというか。
そのうちブログよりもいろんなSNSの方が便利だし、手軽だし…となってさらに拍車がかかりました。
そして、まわりまわって、また書いています。
このブログで集客しようとはそれほど思っていなくて。
実際見てくれてる人は今の時点でほとんどいないので。笑
だけど純粋に書くということができる場は私には必要なようです。
私は書くことで発散して、気持ちを整えているような気がします。
コロナが現れて、時間ができたというのもあるし、この状況の中、必然的に自分の生活や働き方、いろんなことを改めて考え直すことになり、そんなタイミングが重なって、また書き留めておきたいなと思いました。
ただ素直に自分の思いを綴ることを当分していなかったので、今はまだリハビリ中といったところ。
本当に今は読んでくれてる人はほぼいないし、そんなに大勢の人にじゃんじゃん読んでほしいわけでもないんだけど、でも、ひっそりとのぞいてもらえたら、うれしいです♡
0コメント