布マスクコレクション
百合子のおかげか、完全に市民権を得た布マスク。
(使い捨てマスクが手に入らないからです。)
今までもかわいいのたくさんあったし、愛用してる人はいたんだろうけどね。
私も寝るときには喉の乾燥予防に竹布のマスク使ってたし。
(だいたい口開けて寝てるので。笑)
でも外に出かけるときとか、仕事みたいなオフィシャルな場だと、なんとなーく布マスクって恥ずかしさみたいなのがあったじゃないですか。
私だけ?
子供なら柄物の布マスクかわいい♡てなるんだけど。
いい歳した中年女性だと…
なんていうか、自然派ぶってるみたいになるのもイヤだし…
(自然派ディスってるわけじゃないです)
でも、今なら、全然布マスク平気じゃないですか!!
だって、いつもの使い捨てマスクが全然手に入らないから〜!って堂々とできるし、百合子のマスクかわいいじゃん!ってみんななってるし(知らないけど)、今、今ですよ!
ということで、私の布マスクコレクションです。
まだこのくらいですけどね。
我が家の使い捨てマスクのストックは少しずつ減ってきていて、近いうちになくなるでしょう。
実は4月に入って、新学期が始まるってときに焦って布マスクを少し買い集めました。
その後再び休校になって、出かけることがなくなったので、マスクの減りがゆるやかになり、まあ、なんていうか、まだそこまで活躍はしてないです。
よかったんだか、なんだか。
使ってみると、使い捨てマスクより肌へのあたりは布のほうが断然快適ですよね。
リネンとかオーガニックコットンとか、そういうのだからね。
ネットショップで買ったり、お友達に作ってもらったりしたかわいいマスクたちです。
私は裁縫が苦手で、ミシンも壊れたまま10年以上放置してるので、自分では縫いません…。
これはくつ下のわっかとガーゼのハンカチでできる簡易的マスクなんです。
今みたいなマスク必須!な状況じゃなくなったら、ハンカチとかふきんとして使えるので、いいなぁと思って、CATA/WARAというネットで見つけたお店で買ってみました。
これもガーゼのハンカチなので気持ちいいです♡スリスリ。
ただ、布マスクは抗ウイルス効果はないので、これまたネットで探して購入した不織布をマスクの内側に当てて使ってます。
1日のうちに何回か不織布を取り替えれば快適です。
それも新学期始まる〜!ってときに焦って買ったんですけどね、休校になったので、まあ、そんなに使ってないです。笑
休校になってよかったんですけどね。
いつ使い捨てマスクがなくなっても安心ですし。
でも、ぼちぼち使い捨てマスクも手に入るようになるんですかね…。
0コメント